別世界?紅葉の府中郷土の森博物館
府中郷土の森、正確には「府中郷土の森博物館」ですが、
ココは紫陽花、梅が有名。
紅葉の時期には一度も行ったことがなく、
11月末の紅葉が見頃の時に初めて行ってみました。
まさか、紅葉がこんなに綺麗な所だったとは知らず!
むしろ、紅葉をもっと売りにするべき!と思ってしまったくらい。
正直、紫陽花、梅より紅葉の方が凄い!
ちょっとした、「紅葉村」という異空間、別世界へ行ったよう。
園内マップはこんな感じです。(北と南が逆になってます)
今回、周ったのは下記の所です。
=目次= ①小川沿い南側の紅葉 ②「モミジの滝」の紅葉 ③「水遊びの池」付近の紅葉 ④小川沿い北側の紅葉 ⑤入口付近の紅葉 |
MAPの①と書いた辺りはもう、何とも言えない赤!
やや枯れてる部分もあったけど、ココが1番色が濃い深紅!
ブラボーでした♪(笑)
元々、何かの冊子に「モミジの滝」の紅葉が載っていて、
それを見たいと誘われて行った訳ですが、「え~?府中郷土の森?」と思って
やや渋ったけど、行ってよかった!
もちろん、旬、見頃の時に行きたいので、行くと決めたら
管理事務所に電話して状態を確認してから行きます♪
近所の散歩と違うので、わざわざ行って見頃じゃなかったら
損した気分。
当ブログのサブテーマ?同様、損したくない(笑)
ちょっとした一画になっていて、そんなに広くはないけれど、
やはり人が1番多く集まってました。
滝が右側にあり、左側がオレンジっぽい感じの葉が多かった!
「モミジの滝」の近くにある「水遊びの池」
夏は子供たちがギャーギャー、いえ、わぁわぁ楽しそうに遊んでいる所。
この周りの紅葉もとても綺麗でした。
この池の奥に「モミジの滝」がある。
池を正面に見て、左奥に、恐竜が!
恐竜、けっこうデカイです(笑)
また、小川の方へ戻り、北側の方へ行く途中の橋の所の紅葉もまた
雰囲気があって、とても素敵♪
MAPの「水車小屋」と書いてある辺りの下(北)で、
道と川が交差している所です。
先に「モミジの滝」「水遊びの池」へ行ったという。。。
最初に通った小川沿い(南側)と反対を通って売店の方は戻ります。
上から南側を見下ろす感じ。
水車小屋が見えたり、飛騨高山じゃないけど、どこかの観光地へ行った気分♪
入口近くまで戻り、「梅欅庵」という茶室。
紅葉しか撮影していませんが、雰囲気のある茶室で、
ココへ来るたびに「ようこそ、私の家へ♪」と言ってます(笑)
門もあり、庭のある一軒家という感じなので。
入口突き当り、プラネタリウム辺りの紅葉、というより黄葉かな。
園を出て、バスを待つ間に撮影したイチョウ並木。
この頃、都内のイチョウはもう散り始めていたのに、ココのは
とても濃い色で葉も密集していました。
いや~、なぜ今まで紅葉の時季にココへ来なかったのか?と
後悔するほど、とても綺麗な紅葉でしたわ~。
最初に書いたように、とある「村」「街」を散策する感じで
ココは東京なんだけど、別世界、別空間の東京じゃない所へワープしたようでした。
穴場で、超お勧めです!
写真ではこの魅力が半分も表せないので、今年、是非どうぞ♪
私も、また行きたい!
所 在 地 | 東京都府中市南町6-32 |
---|---|
交通機関 | 【電車】 ・京王線「分倍河原駅」「府中駅」 (郷土の森総合体育館行「郷土の森正門前」下車)【バス】 ・ちゅうバス(府中市コミュニティバス) ・南町・四谷循環「南町二丁目」または「芝間稲荷神社」下車約6分 ※分倍河原駅方面からは、「南町二丁目」で下車 ※中河原駅方面からは、「芝間稲荷神社」で下車 【車】 |
営業時間 |
9時~17時(入場は16時まで) 【休館】 |
入 園 料
|
◆博物館入場料
・大人 300円 (団体30人以上 240円) ・中学生以下 150円 ( 〃 120円)
◆プラネタリウム観覧料
・大人 600円 (団体30人以上 480円) ・中学生以下 300円 ( 〃 240円) ※4才以下は無料
|
問合わせ | ☎ 042-368-7921 |
⇨府中郷土の森博物館:http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/index.html
-
前の記事
等々力渓谷~都会のオアシス!世田谷のパワースポットPart2 2018.02.04
-
次の記事
相撲に興味はないけど、相撲協会の理事選に思う 2018.02.12