カルビー「フルグラ」50gおためしサイズ!まだ食べたことがない人にピッタリ!

カルビー「フルグラ」50gおためしサイズ!まだ食べたことがない人にピッタリ!

最近、スーパーのシリアルコーナーのそばを通ると、
ケロッグのコーンフレーク等は隅に追いやられ、
幅広く場所を取っているのが「グラノーラ」

 

ここ数年、「グラノーラ」は人気なようですが、
どうも私は以下の理由でスルーしていました。

「グラノーラ」のイメージ

気にはなりつつ、売っているのは800g、500gなど大きな袋ばかり!

 icon-chevron-circle-down 量が多いから値段も高い
 icon-chevron-circle-down こんな大きいのを買って口に合わなかったら最悪!
 icon-chevron-circle-down 健康には良さそうだけど、固くてボソボソしてそう

などの理由と、あまり美味しくないイメージが先行して、
「グラノーラ」ブームがここ数年来てるんだろうな…と
思いつつ、スルーでした。

 

「シリアル」系を食べたことがないわけではなく、
むしろ、子供の頃から「ケロッグ」の虎の絵の
「コーンフロスティ」が大好きで、よく食べていました。

おまけも楽しみだったし♪

今でもたま~に食べたくなると買うこともあります。

最近はイチゴの入った、栄養的にも良さそうなものか、
コラボの時に買ったりしますが。←限定品に弱い

 

「シリアル」なら他のメーカーも食べたことがあるので、
比較した結果、感想を書けるのですが(笑)

 

Advertisement

人気の火付け役カルビー「フルグラ」

この「グラノーラ」、特に店頭に多く並んでいるのが
カルビーの「フルグラ」

「フルグラ」は2011年に「フルーツグラノーラ」から名称変更。

元々海外の人が食べるイメージの「グラノーラ」

日本人が食べやすく、おいしく食べられるように
食感に拘り改良を重ね、朝食ブーム、健康志向ブームも
相まって、2012年頃から売り上げを急激に伸ばしているとのこと。

今では売上も完全に「コーンフレーク」を抜いてしまっているようです。

 

グラノーラとシリアルの違い?

そもそも、私も「コーンフロスティ」のようなものを「シリアル」、
「フルグラ」を「グラノーラ」と分けて位置づけしていますが、
正確にいうと、分類的にはどちらも同じ「シリアル」です。

 シリアル 

シリアル(cereal)は英語で「穀物」という意味で、
・米、麦、とうもろこしなどの総称
・それらを使用した加工品コーンフレーク、グラノーラ、ミューズリーなどの総称

 

 グラノーラ 

オーツ麦(燕麦の押麦)や、麦、玄米、とうもろこしなどを主とした穀物加工品と、
ナッツ、ココナッツなどを、砂糖、蜂蜜、メープルなどのシロップ(糖蜜)、
植物油とで混ぜてオーブンで焼いたもの。
ドライフルーツなどが混ぜられることも多い。

加熱処理の有無がミューズリーとの違いといえる

引用:Wikipedia「グラノーラ」

「グラノーラ」は「シリアル」の一部ということですね。

 

50gおためしサイズを発見!

先日、某スーパーで、50g(58円)の1回食べ切サイズを発見!

この大きさ、値段だったら食べてみたい♪と即買いしました(笑)

まさにおためしで食べてみたい人にはピッタリのサイズ!

 

「フルグラ」1回分の食べる量として50gが適量と、
カルビー公式サイトには書いてありました。

 

写真だとわかりにくいですが、17×11(cm)くらいの大きさです!

・おいしさザクザク
・食物繊維・鉄分たっぷり
・8種のビタミン(1食分50gで1日の必要量の1/3)

とパッケージに書いてあります。

 

購入場所

・スーパーで販売している所もありました。

・近くのスーパーで取り扱いが無い場合は
ネットでも販売されています。

おためしサイズ50gは1個単位ではなく、
「50g×6袋」や「50g×8袋」などはネットでも販売されていました。
ただ、送料が500円~600円台かかるようです。
(50gが8個もあったらもはや「おためし」じゃないですよね(笑)

 

参考までに…
・某100均でも見かけました。
50g×2個で100円!
実は1番お得かもしれません(笑)

 

 

実際に食べてみた

早速中身を器にあけてみると・・・。

アップで撮りすぎて、そもそも器の大きさがわからない
と思うので、比較のために梨を入れてみました(笑)←なぜ梨?

 

ドライフルーツなどトッピングは、
「いちご」「りんご」「かぼちゃの種」「パパイヤ」「レーズン」

黄色いのもパパイヤ

どれだけアップで撮ってるんだ!?
という感じですが、牛乳を注いで食べてみました。

50gというと、そんなに量は多くはないのですが、
ザクザク♪ カリカリ♪ サクサク♪
アーモンドなども入っていて、よく噛んで適度な時間をかけて食べる感じです。

製造過程でシロップを混ぜて焼いてあるとのことで、程よい甘さがあります。

ナッツ大好きだし、オーツ麦、ライ麦などの穀類も香ばしい!

穀物の甘さの他に、フルーツの甘みや酸味もいいし、
色々な味、食感があって楽しい!

おいしい!

 

コーンフレークにありがちな、牛乳をかけると、
ある程度すると、ふにゃ~~、ぶよぶよ…
この食感が私はあまり好きじゃないのですが、

この「フルグラ」は最後までしっかりサクサク、ザクザクでした♪

甘ったるい甘さではないですが、意外に甘さがあるなと
思ったので、カロリーは高そう。

 

原材料

袋の裏にも載っていますが、ざっと主なものを拾ってみると、
オーツ麦がメインで、ライ麦粉、小麦粉、米粉、玄米粉、
小麦ふすま、コーンフラワーなどの穀物類がかなり入っています。
(砂糖、植物油など以外の主な材料をピックアップ)

トッピングは上でも書きましたが、4種類のドライフルーツ
「いちご」「りんご」「パパイヤ」「レーズン」と「かぼちゃの種」

Advertisement

 

栄養成分

1食分50g当たりの成分が表示されていますが、
カロリーは220kcal

農林水産省のサイト消費者相談Q&Aに、
文部科学省「日本食品標準成分表(五訂増補)」によると

・精米(精白米)のご飯 (100g)⇒ 168kcal
・ご飯茶わんに軽く一杯(約150g) ⇒ 約240kcal

とありました。

比較する分量が全て違うので50gに統一してみると、

・ごはん(約50g) ⇒ 約80kcal 
・フルグラ(50g) ⇒ 220kcal

カロリーはけっこう高いですねぇ。

 

また、カルビー「フルグラ」公式サイトのQ&A

Q:シリアルにはどれくらいの砂糖が使われていますか?
A:1食分50g ⇒ 砂糖は小さじ2杯使用

とありました。

50gに小さじ2杯って、かな~り多いと思われます(笑)

 

8種のビタミン

袋の裏にも載っていましたが、
ビタミンA、D、B群などの8種類ですね。

…と、ビタミンCが入ってない!

ドライフルーツとして入っているいちごやりんごなどの
果物はビタミンCが多いはずなのに、なぜこの成分表に
ビタミンCが含まれていないのか…。

 

調べてみると、
ビタミンCは乾燥することによって減ってしまうようですね。
その代わりに生のフルーツより食物繊維やミネラルは増えるようです。

 

豊富な食物繊維・鉄分?

パッケージ表に大々的に謳っている食物繊維・鉄分。

パッケージ裏の栄養表示(1食分50g当たり)に、

・食物繊維 ⇒ 4.5g
・鉄分 ⇒ 5mg

とは書いてありますが、数ある原材料のどれに
主に含まれているのかがサイトを見ても書いてありませんでした。

ネットで検索してみると、
「グラノーラ」のメインである「オーツ麦」、
これにかなりの栄養素が含まれているようです!

特に食物繊維が豊富とのこと。

中でも「水溶性食物繊維」の大部分を占める「βグルカン」が、
色々効能があるようです(詳細は割愛します)

鉄分もオーツ麦に豊富に含まれているようですが、
後日、カルビーに確認してみようかなと思います(笑)

 

【追記】2018.9.3

カルビーお客様相談室に確認したところ、
個々の素材の成分に…ではなく

原材料名にある水溶性食物繊維クエン酸鉄Na

これを加えることによって、たっぷり鉄分・食物繊維とのことでした。

 

原産地

カルビーの「フルグラ」のサイトには色々詳しく載っていますが、
原材料は世界中から厳選されたものを使用しているとのこと。


りんご・いちご・かぼちゃの種については栽培先まで遡って追跡が可能な原料を使用。

正直、中国…とあったので微妙ですが、にあるように
栽培先まで遡って追跡できるようなので。。

 

最後に…

カルビーの公式サイトでも
「1回に食べる量の目安は50g」と書いてあり、
まさに私が今回買ったおためしサイズが50gです。

まだ食べたことがない人のおためしにはピッタリだし、
携帯用にも便利だなと思いました。

容器さえあれば、会社でのランチにとか。

食べた感想は、上でも書きましたが、
色々な味や食感が楽しめました。

オーツ麦にかなりの栄養があり、またフルーツや
他の穀物、ナッツなど種類が豊富なため、それらの
栄養価も加わり、コーンフレークより人気が出てきたのがわかる気がしました。

少ない量でたくさんの栄養素が簡単に摂れる!

これって大きい!
特に朝の忙しい時は!

 

元々海外では昔から食べられていた「グラノーラ」。

栄養価が高いとはいえ、オーツ麦などは固くて
それ自体が美味しい訳ではない。。

未だに海外の「グラノーラ」などは固くておいしくない
とも書いてあり、日本に来た時に買って帰るほどだとか。

それを、ザクザクした食感で食べやすく、おいしく改良した
カルビーの「フルグラ」。

 

「よく噛む」ということは唾液も出て、また
脳の働きの活性など、健康的にも様々な面でいいので、
この「フルグラ」はよくできた商品だと思いました。

カルビー公式サイトにも「フルグラ」を使ったレシピも
載っているほどですが、ビタミンCが足りないので、
単純にバナナやリンゴなど生のカットフルーツを加えてもいい。

甘味が強い…と感じる人は、無糖のヨーグルトを加えると
甘さが抑えられます。

写真は載せていませんが、実際私は後半ヨーグルトを
足して食べてみました。

クッキーなどを焼く時に「フルグラ」を入れても
食感がおもしろそう♪と思ったし、本当に色々なものに使えそうです。

 

とはいえ、いくら人気商品でもやはり人の味覚をはじめ、
感じ方は千差万別。

甘すぎる!固い!粒が小さい!など色々な理由で
「グラノーラ」自体が好きじゃない人や、他メーカーの方が
好きな人もいると思います。

ただ、もしおためし食べ切サイズを見つけたら、
一度食べてみてはどうでしょう?

私はハマる食感でした(笑)

元々毎日シリアル系は食べないので、
今度は180gとかもう少し多い内容量を買おうかな♪

その前に、他メーカーのも50gがあったら、
買って比較してみたいと思います!

 

薬でも何でもそうですが、
こういう「おためしサイズ」があると助かります!

合うか合わないかわからないものに、
いきなり高いお金を払って量の多い物を買わされた時って・・・。

icon-arrow-circle-right カルビー「フルグラ」公式サイト ⇒ こちら