お薦め!まさに宝石箱!よみうりランドの「ジュエルミネーション」2018(2019.2.22追記あり)
東京タワー、レインボーブリッジなども手掛ける、
照明デザイナー石井幹子(もとこ)氏のプロデュースの
東京(稲城市)「よみうりランド」のイルミネーション「ジュエルミネーション」。
世界で活躍する石井氏のプロデュースだけあって、
ランド全体がまさに何色にも輝く宝石箱のよう(彦摩呂?)
2010年冬にスタートして今年で9シーズン目で、
今冬は2018.10.11(木)~2019.2.17(日)までです。
【追記】2019.2.22
ジュエルミネーション初の期間延長決定!(~4.7(日)まで)
ただし、3月は 詳しくはこちら
また、今までの状態は3/3(日)までで、 ★3/21(木)~4/7(日)は |
※カレンダーはクリックで拡大
|
過去最大級となる600万球のイルミネーションに加え、
今年初の全エリアリニューアルというので、11月に
3年ぶりに行ってみました!
演出等も多数あり、エリアもパワーアップして
8つのエリアに増えています!
(各エリアはピンク、グリーンなどの色別(宝石別)に分かれている感じです)
今年は、光の理想郷「ライトピア」がテーマだそうです。
写真の枚数が多いため、ほとんどの画像は縮小してあるのでクリックで大きくなります。 |
よみうりランド「アクセス」「ゴンドラ」「料金」「ランドドッグ」などについて
次記事 ⇒ こちら
エリアマップ
1.ジェード・ガーデン~翡翠の草木の園~ |
様々な緑が織りなす、鮮やかな田園風景をモチーフとして、
イエローグリーンの光色が広がるエリアが誕生します。
最近のイルミネーションは青などが多いので、グリーンは新鮮で、温かい感じがして好きです。
大きな三角形の形が特徴のメタセコイヤの木をLEDで彩ります。
光り輝くツリーが園内を明るく照らします。
この三角形のツリーは、他のエリアにもありました。
グラスの形に彩られた巨大な3本の木にフルーツを思わせるボールタイプのイルミネーションをフレッシュに散らしました。
まるでカラフルなフルーツカクテルのような可愛らしいイルミネーションスポットです。
ワイングラスのようなツリーが3本あることを知らず、
何の気なしに撮ったので2.5本しか写っていません(笑)
画像だとわかりにくいですが、ツリーに
カラフルなボールがたくさん付いていました。
宝石色のLEDが一面に広がり、スカイゲートから観覧車へと続くお花畑のような景観をお楽しみいただけます。まばゆい光の中での記念写真がおすすめです。
斜面に広がる電飾がキレイでした♪
時間がなく、閉園時間で正門に向かいながらの撮影で、
「まばゆい光の中での記念写真がおすすめです」と
あったのに、一緒に記念写真どころではありませんでした。。
ドイツの伝統的な「シュビップボーゲン」というアーチ型のキャンドルスタンドが幻想的なフォトスポットとして登場。
イングランドの穏やかな田園風景をイメージして、丘や草原、羊や遺跡が浮かび上がります。
3つあるフォトスポットの内の1つですが、ココのみ気づかずスルーしてしまいました。。
2.タンザナイト・プロムナード~青紫の神秘な並木~ |
タンザナイト、サファイヤカラーや今年初登場のボールタイプのイルミネーションを使い、100mの並木道を華やかに一新。
40万球の輝きに包まれる圧巻のエリアです。
17:15からのパレード「ライトオンダンス」もここで行われます。
点滅したり「イルミネーションショー」の光の演出は、
17:50から20分間隔で行われています。
突き当り部分は「JEWELLUMINATIN2018-2019」のイルミネーション
軽快な音楽とダンスに合わせ、一斉に点灯します。
40万球の宝石色の輝きに包まれる一日1回限りの特別な瞬間
(10月は17:30~、11月以降は17:15~)
点灯と同時にランドドッグが車に乗って、ダンサーと共にパレード。
2015年はラッキーではなく、スノーマンが居て、
2台の車に分乗でのパレードでした。
左右を向いてくれ、どこからでもランドドッグの顔を
見ることができたのに、今年は1台に2匹。。。
正面から左側に居た人はランドドッグ(グッド)、
右側に居た人はラッキーしか見ることができず…。
私達は正面に居たのですが、曲がった時見えたのは
ラッキーの顔のみでした。( ̄□ ̄;)
(プロムナードを曲がったら、右側に人は立てないので居ません。
つまり、ランドドッグの顔は見えない)
もう1台はスピーカーを積んで走ってるだけだったので、
2015年のように2台に分乗した方がいいと思われます!
というか、そうして欲しい!(笑)
3.ピンクサファイヤ・タウン~可愛い魅力のまち~ |
春になると色とりどりの花で彩られるフランスの街並をイメージしたエリアです。
優しい薄ピンク色の輝きで、可愛らしい街を演出します。
射的やアトラクションがある”街”の一画という感じです。
ピンク系のイルミネーションというのも一般的には
少ないので、このエリアはカラフルで好きでした。←カラフル好き♪
全長140mのトンネルに、イルミネーションを螺旋状に取り付けました。
引き込まれるかのような不思議な感覚をお楽しみください。
また、光のパサージュは様々な表情へと移り変わります。
一定の時間になると、ショーのような感じで光が点滅したり、変わります。
こんな感じです。
4.アンバー・フォレスト~紅葉色に輝く森~ |
アンバーカラーを中心に、黄色からオレンジ色に輝く宝石群で紅葉色に輝く森を表現します。
オレンジ、黄金色に黄葉した秋の並木道という感じです。
「スパイラル・パサージュ」の所を歩いていたら、
「エメラルドマウンテン」への近道?の入口があり入ってみました。
入口を入ると、黄葉をイメージしたイルミの並木道を通って行きます。
その他の「アンバー・フォレスト」エリア
ロシアのウラル地方に伝わる宝石がテーマの民謡をモチーフに、広場全体に大きな宝石のイルミネーションを散りばめます。
宝石色に輝く巨大な宝石は、写真映えすること間違いありません。
この周辺の写真はたくさん撮ったのですが、
ここに入るのを失念していました。。。
「写真映えすること間違いありません」と説明に書いてあるのに。。。
紫のツリーの所から入って行けたようですが、
「エメラルドマウンテン」を先に見て、オレンジの光の
中を歩いてきたので、この入口をスルーしたようです。。。
事前に、きちんと公式サイトなどでチェックしておかないとダメですね。
見たつもりではいたのですが。。。
ドイツの伝統的な「シュビップボーゲン」というアーチ型のキャンドルスタンドが幻想的なフォトスポットとして登場。
スイスの気品あふれる景色をイメージして、レマン湖の噴水や白鳥、時計が浮かび上がります。
3ヶ所あるフォトスポットの内の1つです。
唯一、中に入って写真を撮りましたが、
下からの光がちょうど目に当たり、懐中電灯を
顔の下から当てた時のような写真に近いものが…(笑)
5.エメラルド・マウンテン~碧色にきらめく山~ |
アルプスの中でも名山として知られるマッターホルンをイメージした巨大な光の山を中心とするエリアです。
山の中腹には、ソリ遊びが楽しめる光のゲレンデも広がります。
以前、ここは何だったんだろう?と記憶にありませんが
今年初めて登場したエリア。
エメラルドグリーンを基調にした空間で、個人的には好きな色でした。
アルプスの名山マッターホルンをイメージした高さ25mの巨大な光の山が登場します。
そのスケールの大きさに圧倒される、迫力満点のイルミネーションスポットです。
裾野に広がる広大なイルミネーションが揺れ動き、ひかり輝く様子も必見です。
光が点滅したり、縁の色がレインボーや赤に変わったりしていました。
巨大な光の山「ジュエリー・マウンテン」の中腹からは、光のゲレンデが広がります。
まばゆい光の上をソリで滑り降りる新体験アクティビティも登場します。
カラフルなLEDの斜面を専用ソリに乗って滑っていました。
【料金】1台20分 300円 |
ゲレンデの前の部分が展望台のような感じになっていて
やや高くなっているため、ゲレンデをバックにして
撮影している人がたくさんいました。
6.ダイヤモンド・オーロラワールド~夢幻の氷とオーロラの世界~ |
様々な色が観察される北極圏の空をイメージしたエリアです。
ブルーからバイオレット系の宝石群で、氷とオーロラの世界を表現します。
毎年大好評の噴水ショーも開催します。
波のプールの波打ち際がLEDで埋め尽くされ、イルミネーションのビーチを演出します。
幻想的なイルミネーションとダイナミックな噴水が織り成す迫力満点の噴水ショーは、こちらでお楽しみいただけます。
17:00から15分間隔で3つの「噴水ショー」が開催されています。(1つのショーは約8分ほど)
11/2~11/22、12/26~2/17 |
11/23~12/25 |
・「ラ・フォンテーヌ」 |
・「ラ・フォンテーヌ」 ・「ラ・フォンテーヌ」(X’masバージョン) ・「ノーザン・ダイヤモンド」 ・「シルエット」 |
時間表はこんな感じです。
※公式サイトも12/31までとなっていましたが、あくまでも年内の予定ということのようです。
実際は「ジュエルミネーション」開催期間の2/17(日)まで噴水ショーは開催されています。
17:15からの「タンザナイト・プロムナード」での
「ライトオンダンス」のパレードは1回しかないので、
「噴水ショー」はそれを観てからの方がいいかもしれません。
「タンザナイト・プロムナード」と「噴水ショー」のエリアは
端と端で離れているため、観たいショーと開始時間を
ある程度覚えておく方が効率よく周れます。
「シルエット」を含む3つのショー全部を観る場合は、
・18:15から3つ連続 ・18:30から3つ連続 ・18:45から3つ連続 |
・19:15から3つ連続 ・19:30から3つ連続 ・19:45から3つ連続 |
私達はパレード後、いくつか周ってから行ったので、
18:45の「シルエット」の途中から3つ続けて観ました。
個人的には、音楽や色や演出などは「ラ・フォンテーヌ」が好きでした♪
ラ・フォンテーヌ |
毎年大好評の噴水ショーが、今年は格段にバージョンアップします。
60mの幅に、最高到達地点15mの噴水216本と高さ12mの巨大リング噴水&ウォータースクリーンを使った国内屈指の大迫力の噴水ショーをお届けします。
静止画だとわかりにくいと思いますが、音楽もロック調で、色も1番カラフルでした♪
「ラ・フォンテーヌ」は
11/23(金)~12/25(火)までは通常のに加え
「X’masバージョン」もあるので、12/25までに行く人はぜひ♪
12/15(土)一夜限りの花火ショー! 「ラ・フォンテーヌ X’masバージョン」の噴水ショーと 800発の花火のコラボが19:15から10分間開催! |
詳しくは「よみうりランド」公式サイトをどうぞ ⇒ こちら
ノーザンダイヤモンド~極北の輝き~ |
極北の地の美しい四季を、光と音と噴水で表現するダイナミックショー「ノーザン・ダイヤモンド」。
陽光に包まれた春の小川や、夏の湖、秋の大河の流れやトナカイの群れなどが次々と現れ、まるで極北を訪れているかのような気分に。
最後は夜空を彩るオーロラの輝きと幻想的でロマンティックな音楽のマリアージュをお楽しみください。
円の中に馬や鷲などのシルエットが浮かびあがったり、
下の電飾も波のような動きの演出がされていました。
光と影のダンスショー「シルエット」 |
スタイリッシュな音楽とダイナミックな光の動きとともにダンサーが踊るステージショー!
光と影のダンスショー「シルエット」は、2回行われ、
3つのショーの中で唯一ダンサーも踊っています。
(向こうのステージに映っているのはダンサーです)
「シルエット」は音楽も「和」という感じでした。
私達が行った時期はまだこのような状態でしたが、
11/16(金)~2019.3/3(日)まで「アイススケートリンク」になります。
輝くイルミネーションの内側で、
ホワイトジュエル=氷の銀盤の上を滑る、何だかステキですね~
スケート料金 ・おとな(18歳以上) 500 円 ・中高生 400 円 ・こども(3歳〜) 200 円 |
水辺にたたずむレストラン。
外観にはイルミネーションまんべんなく取り付けました。光り輝く幻想的なレストランで優雅なお食事をお楽しみいただけます。
噴水ショーのステージを背にして
プール(スケートリンク)の向こう側にレストランがあります。
どこか外国の風景のよう♪
高さ25mのジュエルミネーションのタワーに、今年は新色「ミスティック・ジュエリーカラー」で彩りました。
無数のフラッシュライトが取り付けられ、キラキラと光り輝きます。
16時に入るとまだ外は真っ暗ではないため、タワーはこんな感じでした。
周りが暗くなってくるにしたがって、
イルミネーションがよりハッキリ綺麗に輝いていました。
ドイツの伝統的な「シュビップボーゲン」というアーチ型のキャンドルスタンドが幻想的なフォトスポットとして登場。
ラップランドの凛とした景色をイメージして、オーロラやトナカイ、針葉樹が浮かび上がります。
中に入って写真を撮ろうかな…と思いましたが、やや並んでいたのでやめました(笑)
このエリアの柵越しから「トルマリン・ビーチ」エリアの方を
撮影したり、近くの建物を撮影しましたがキレイでした♪
7.トルマリン・ビーチ~水と火の南国の海辺~ |
美しい海と鮮やかな花々、そして活火山と見どころいっぱいのエッセンスをイルミネーションで表現したエリアです。
南国の海辺の雰囲気をお楽しみいただけます。
このエリアに行く途中も「トルマリン」系の色の通路があったり、
幻想的でキレイでした。
何とも言えない色で好きな色です♪
噴水を火山から噴き出すマグマに見立てて、グラグラと動きのある紅の光で照らしだします。
火山の周りを取り囲む緑色のイルミネーションも揺れ動き、大自然の息吹を感じられます。
ブルーだけだと淋しい感じですが、
水と火というだけあって、ブルーと赤が対照的でキレイでした。
光で描かれた色とりどりの南国の花が登場します。
8.ブルーサファイヤ・ファウンテン~青色の創造の泉~ |
青色LEDを日本のモノづくりの象徴として、青色のイルミネーションで彩られたエリアです。
建物の壁面には、大きなイルミネーションの宝石が登場します。
※画像はよみうりランド公式サイトより
このエリアだけ、存在をすっかり忘れていて、また
時間が足りずに見ることができませんでした。
グッジョバ!!の建物を大きなプレゼントボックスに見立てて、イルミネーションのリボンで飾り付けました。リボンは大きな宝石で装飾され、豪華に光り輝きます。
※画像はよみうりランド公式サイトより
2016年3月にOPENしたグッジョバの場所が
どこかよくわからず…。→(正面入り口から入ってすぐ右)
噴水ショーを見たあと、元のコースへ戻ってしまったのですが、
あとでMAPを見たら、裏から周ればすぐでした。
最後に… |
過去、都内のイルミネーションは殆ど見ましたが、
「よみうりランド」のこの「ジュエルミネーション」を見たら、
もうここだけでいいかな♪というくらいカラフルで楽しめます。
都内の他の所は青だけ、オレンジだけ…など単色が多く、
カラフルなのが好きな私は淋しく感じてしまいます。
都内のイルミネーションも年々規模が縮小されている中
「よみうりランド」の「ジュエルミネーション」はパワーアップしてます!
規模や色合い、演出といい、「よみうりランド」1ヶ所行けば
十分かなとさえ思います。
※画像はよみうりランド公式サイトより
別記事「よみうりランドへのアクセス・ゴンドラ…」の
「よみうりランドの料金」の所でも書きましたが、
2015年頃まではナイト入園料は800円~1000円くらいでした。
グッジョバ!が出来たせいか年々上がり、今年は1,400円で
安い時期を知ってるだけに高いなと感じたのですが、
実際に飾られたイルミを見て、今回初めて行った知人に
「これを1つ1つ飾る手間暇、労力、時間を考えたら安いよ!」と言われました。
確かに!
1本の樹木にイルミネーションを飾るだけでもどれだけの手間暇がかかるか!?
細かく丁寧に巻かれているので、私は1本の小さな木ですら無理かもしれません。
それが600万球分もあり、このイベント4ヶ月のために
飾られたと思うと気が遠くなりそうな作業です…。
そう思うと、感謝の気持ち?も込めて1,400円は安いのかもしれないですね。
まだ行ったことの無い人達も是非、この機会に行ってみてくださいね~♪
都内のイルミネーションではイチオシ、お薦め!です!
特に、12/15(土)は(混雑が予想はされますが)、
一夜限りの花火と噴水ショーのコラボがあるようなので♪
よみうりランドの公式サイトもかなり充実したサイトなので是非一読を♪
http://www.yomiuriland.com/
よみうりランド公式サイト ⇒
-
前の記事
地域密着型バル「vivo daily stand」のお得なレディースセット! 2018.12.06
-
次の記事
2018冬よみうりランドへのアクセス・料金・ゴンドラ・ランドドッグなどについて 2018.12.12